2017年6月8日
店主のオオガメです 昨日、関西も梅雨入りしましたね この時期はどうしても湿度が高くカビが生えやすい環境になっています こまめな換気をして頂くとカビの発生を抑えられます 万が一カビが生えてしまった場合は対処法をお伝えします […]
2017年4月27日
毎度どうも、店主のオオガメです 前々から社員に一度は熊本に行ってもらいたいっていうのがありました 僕らの使う畳表がどんな所でどんな風に作られているのか? 農家や問屋さんがどんな風な事を考えていらっしゃるのか? どんな思い […]
2017年4月4日
災害時に、全国の畳店かrs避難所に新しい畳を無料で届けるプロジェクト 「5日で5000枚の約束。」プロジェクト(詳しくは下記にあるリンクから) こちらのプロジェクトと稲美町との協定調印式が先月執り行われました 稲美町との […]
2017年4月1日
ついこの前、年が明けたと思ったらもう4月ですね 3月はおかげさまで大変忙しくお仕事させていただきました 店主のオオガメです しばらく空いたので最近の施工写真を少し載せておきます GWにお子様、お孫様が帰省されるお宅も多い […]
2016年12月28日
店主のオオガメです 早いもので今年も残すところ数日となってしまいました。 皆さん新年を迎える準備はお済みでしょうか? 弊社も明日 12/29 をもって本年の営業を終了させていただきます。 本年も格別のご愛顧賜りました事お […]
2016年12月6日
寒い日があれば急に暖かくなったりまだまだ不安定な天候が続きますね 店主オオガメです さてさて、早いもので今年も残すところ1カ月を切ってしまいました 例年の事ですが年末は注文が重なり年内の工事が早期に詰まってしまいます。 […]
2016年10月3日
店主のオオガメです 今回は普段皆さんがなかなかお目にかかる事のない畳をご紹介したいと思います。 先週の土曜日、会社を臨時休業しまして畳の講習会に参加してきました。 場所は香川県高松市(道具を一通り積んで行きましたのでトラ […]
2016年9月23日
突然ですが皆さん、洗濯物をたたんだり アイロン掛けってどこでしてますか? 座敷の片隅だったり、リビングの机の上だったりしませんか? もしこれから家を建てられる予定の方、リフォーム予定の方!せっかくなら畳を敷いた家事室を奥 […]
2016年9月12日
店主のオオガメです。 少し前の事になるんですが、以前の当社のHPで「工場見学できますよ」 って書いてたんですがそれを見られた播磨町内の方(以前の仕事をさせて頂いたお客さんでした)から 「町の国際交流協会で工場見学に伺いた […]
2016年3月3日
少し暖かくなってきましたね(^^) 店主のオオガメです 今回は当社のサービスの一環をご紹介したいと思います。 先日、T様宅(大学時代からの友人)の畳表替をご依頼いただいたのですが・・・ 「自分ちの畳がどうやって綺麗になる […]